11月13日の朝、twitter社の新オーナーであるイーロン・マスク氏が近日中に企業による担当者認証をはじめるとツイートしました。 この場合、まずはその企業の正当なツイッターアカウントを特定しなければなりません。これは、最終的には「twitter社が判断者とならざるを得ないと思う…
さらに表示 gBizIDどストライク案件:twitter社、企業による担当者認証を近日始めるとのことカテゴリー: OpenID
中央集権IDから分散IDに至るまで、歴史は繰り返す | 日経クロステック
先週に引き続き、シリーズ「徹底考察、ブロックチェーンは人類を幸せにするのか」の第3回として分散IDの歴史第2弾が日経クロステックに掲載されました。「中央集権IDから分散IDに至るまで、歴史は繰り返す」です。前回はW3C DIDとXRIの対比を見ましたが、今回はいよいよOpenID…
さらに表示 中央集権IDから分散IDに至るまで、歴史は繰り返す | 日経クロステック『デジタルアイデンティティー 経営者が知らないサイバービジネスの核心』が出版されました
初めての単著『デジタルアイデンティティ』が日経BPから7月16日に出版されました。Amazon他からお買い求めいただけます。ぜひお手に取っていただければと思います。 スタートアップだけでなく大手企業もサイバービジネスに力を入れていますが、参入企業が増えるに伴って事件・事故が増えて…
さらに表示 『デジタルアイデンティティー 経営者が知らないサイバービジネスの核心』が出版されましたIdentiverse: Where are we with SIOP and DID?
6月23日(水7:30am – 8:20am MDT (1:30pm – 2:20pm UTC) 昨年、DIFとOIDFが提携し、DID/VCの世界をOpenID Connectの世界につなげるための作業が進んでます。この過程で、WGは分散型IDシステムが…
さらに表示 Identiverse: Where are we with SIOP and DID?[2020-09-22]FDX Global Summit キーノート
米国Financial Data Exchange (FDX)のメンバーオンリーだったので事前に告知しませんでしたが、米国中部時間午前10時(日本時間23日午前0時)より、FDX Global Summit 2020 Fall でキーノートスピーチを行いました。 タイトルは「Gl…
さらに表示 [2020-09-22]FDX Global Summit キーノートリモート・ワークだと、24時間戦えますかになる件〜5/22に、OpenID Foundation Virtual Workshopに出演しました。
ごめんなさい。事後報告です。 今日の未明、OpenID FoundationのVirtual Workshop — 初めての試みでした — でスピーチをしました。アジェンダは以下に貼っておきます。そのうちビデオも公開されるはずです。 ものすごい駆け足な、各…
さらに表示 リモート・ワークだと、24時間戦えますかになる件〜5/22に、OpenID Foundation Virtual Workshopに出演しました。Open Banking Conformance & Certification Workshop
またまたものすごく遅い告知ですが、本日4/27、日本時間午後10時より、英国 Open Banking Implementation Entity と OpenID Foundation の共催で、「Open Banking Conformance & Certifica…
さらに表示 Open Banking Conformance & Certification WorkshopOpenID Summit Tokyo 2020へ行こう! (2019-01-24)
日本における4年に一回のOpenIDの祭典『OpenID Summit Tokyo 2020』が、2019年1月24日に渋谷ストリーム・ホールで開催されます。 今回は、SalesforceのIdentity Product Management の副社長 Ian Glazer氏と…
さらに表示 OpenID Summit Tokyo 2020へ行こう! (2019-01-24)APIDays London で講演します (11/13)
これ以上あり得ないくらい遅い告知ですが、APIDays London に現地時間13日の午前11:10から出演します。 APIDays London のサイトはこちらです。https://www.apidays.co/london トピックは “FAPI update…
さらに表示 APIDays London で講演します (11/13)Identiverse 2019 Washington D.C. で講演します
また例によって直前で申し訳ないですが告知です。 わたしのセッションは、『 SSO: Self-sovereign OpenID Connect a ToDo List 』と題して、Self-sovereign Identity を OpenID Connect でどうやって作るか…
さらに表示 Identiverse 2019 Washington D.C. で講演します