ID管理の死角

情報セキュリティワークショップ in 越後湯沢 2024での講演のスライドです

本日(10月10日)、情報セキュリティワークショップ in 越後湯沢で「ID管理の死角:なぜ脅威は減らないのか?」と題して講演を行わさせていただきました。 その最終販のスライドです。 よろしくご査収ください

さらに表示 情報セキュリティワークショップ in 越後湯沢 2024での講演のスライドです

NIST SP800-63B-4 2pdのパスワード基準は2017年から踏襲されている〜新しいのはフィッシング耐性の要求

なんか、「定期的に変更するな」 NISTがパスワードポリシーのガイドラインについて第2版公開草案を発表 みたいな記事だのツイートだのが出回って「パスワード定期変更が禁止」されたのが新しいことみたいな言説が出回っているので言っておくが、2017年6月発行のNIST SP800-63…

さらに表示 NIST SP800-63B-4 2pdのパスワード基準は2017年から踏襲されている〜新しいのはフィッシング耐性の要求

マイナ保険証利用時の手続き簡素化:10月7日から開始

厚生労働省は、マイナ保険証を使用する際の手続きを簡素化し、より使いやすくする改善を10月7日から順次開始します。主な変更点は以下の2つです: 限度額適用認定証情報の提供同意プロセスの簡略化 変更前: 変更後: 医療情報提供の同意方法の一本化 変更前: 変更後: これらの変更により…

さらに表示 マイナ保険証利用時の手続き簡素化:10月7日から開始

マイナ保険証のスマートフォン搭載:2025年春に実現へ

厚生労働省は、2025年春をめどにマイナ保険証のスマートフォン搭載を開始する計画を発表しました。この新システムは、AndroidとiPhoneの両方に対応する予定です。 主なポイント: 利用方法: この計画は、9月30日の16時00分から18時30分に開催された第183回社会保障…

さらに表示 マイナ保険証のスマートフォン搭載:2025年春に実現へ

グーグルがパスポートのウォレット搭載を発表〜Google Walletで実現する新時代のデジタルID

米国時間2024年9月12日(日本時間9月13日)、グーグルが米国パスポートのグーグルウォレットへの搭載を発表しました。 近年、日常生活のあらゆる面でデジタル化が進んでいますが、その中でも特に注目を集めているのがデジタルIDです。Googleは昨年から一部の州発行のデジタルIDを…

さらに表示 グーグルがパスポートのウォレット搭載を発表〜Google Walletで実現する新時代のデジタルID

「マイナ免許証」25年3月導入へ 住所変更ワンストップで。更新時講習もオンラインに。

運転免許証とマイナンバーカードの一体化が、まもなく現実のものとなります。 この画期的な変更は、私たちの日常生活に大きな影響を与える可能性を秘めています。 警察庁が9月12日に発表した新しい方針によると、2025年3月から「マイナ免許証」が導入される予定です。 これは、現在の運転免…

さらに表示 「マイナ免許証」25年3月導入へ 住所変更ワンストップで。更新時講習もオンラインに。

戸籍のフリガナの届出は2026年5月26日まで。届け出がない場合、市区町村長により職権でフリガナ記載

2024年9月10日、戸籍にフリガナを記載する改正戸籍法の施行日が2025年5月26日と閣議決定されました。これにより、戸籍へのフリガナ記載に向けた準備が本格化します。 改正の背景と目的 この法改正の主な目的は、 の3点です。 現在の戸籍では氏名の読み方が不明確な場合があり、行政…

さらに表示 戸籍のフリガナの届出は2026年5月26日まで。届け出がない場合、市区町村長により職権でフリガナ記載

【告知】NIST SP800-63-4 デジタルIDガイドライン第二次公開草稿を読む会(2)

NIST SP800-63-4 2pd を読む会(2) を9月6日(金)午後9時からやりたいと思います。 今回は、無印のアイデンティティモデルとパートCを合わせて、フェデレーションとウォレット周りについて読んでいきたいと思います。前回に引き続き、勝原さんにもご参加いただける見込み…

さらに表示 【告知】NIST SP800-63-4 デジタルIDガイドライン第二次公開草稿を読む会(2)

NIST SP800-63-4 デジタルIDガイドライン第2次公開草案を読む会ー第1回は8/30(金) 20時〜

ちょっと急ですが、NIST SP800-63-4 デジタルIDガイドライン第2次公開草案を読む会の第1回を8月30日午後8時より実施します。みなさま奮ってご参加ください。

さらに表示 NIST SP800-63-4 デジタルIDガイドライン第2次公開草案を読む会ー第1回は8/30(金) 20時〜