河野大臣会見221013

マイナンバーカードと保険証の一体化以外にもいろいろ重要な話が出たマイナンバーカード関連10/13河野デジタル大臣会見要旨と個人的感想

マイナンバーカードの普及の取り組みについて、さる10月13日10時頃より河野大臣の会見がありました。重要な発表があったので、すこし遅くなりましたがまとめておきます。もとの会見のようすはYoutubeで見ることができます。 I. 河野大臣より総理への報告 デジタル社会を新しく作って…

さらに表示 マイナンバーカードと保険証の一体化以外にもいろいろ重要な話が出たマイナンバーカード関連10/13河野デジタル大臣会見要旨と個人的感想
Fin/Sum 2021 Logo

Fin/Sum 2021 Day 2に出演します〜ポストコロナで金融サービスとテクノロジーは如何にあるべきか

2021年3月17日 午前9時10分から、Fin/Sum 2021 にモデレーターとして出演します。 Fin/Sum 2021 は、日本経済新聞社と金融庁の共催ですが、Day 2 のメインホールは金融庁が中心になって作っているプログラムです。赤澤副大臣のご挨拶で始まって、麻生副総…

さらに表示 Fin/Sum 2021 Day 2に出演します〜ポストコロナで金融サービスとテクノロジーは如何にあるべきか

[2020-08-25] Fin/Sum | BG2C に出演しました

事後報告ですが、金融庁と日本経済新聞の共催の『Fin/Sum | BG2C 2020』に出演しました。本来は3月に行う予定だったものですが、新型コロナ禍により延期になっていたものです。 会場は東京は日本橋のコレド室町テラス3階の「室町三井ホール&カンファレンス」で、座席はありまし…

さらに表示 [2020-08-25] Fin/Sum | BG2C に出演しました

【総務省】プラットフォームサービスに関する研究会(第6回)

本日午前10時より、総務省10階第1会議室にて、 佐藤ゆかり総務副大臣もご出席される形で 「プラットフォームサービスに関する研究会(第6回)」が開催されました。冒頭の、佐藤副大臣のご挨拶に引き続き、事務局から全46ページから成る「中間報告書(案)」の説明があり、その後意見交換が行…

さらに表示 【総務省】プラットフォームサービスに関する研究会(第6回)

プラットフォームサービスに関する研究会(第2回)

11/5の月曜日午前中に、プラットフォームサービスに関する研究会(第2回)に出席してきました。総務省の地下2階講堂という、440名入る部屋です。私は10/19に情報銀行の認定の話をして以来、この半月で2回目。 今回は、手塚先生のトラストサービスに関する報告と、事務局から「アジェン…

さらに表示 プラットフォームサービスに関する研究会(第2回)

NHK出演:総務省「プラットフォームサービスに関する研究会」

総務省「プラットフォームサービスに関する研究会」が、2018年10月19日に始まりました。 本研究会では、近年、プラットフォーム事業者が大量の利用者情報を活用してサービスを提供していることを踏まえ、利用者情報の適切な取扱いの確保の在り方等について検討を行います。 検討事項案は以下…

さらに表示 NHK出演:総務省「プラットフォームサービスに関する研究会」