パブコメ

MyData Japan から「電子署名等に係る地方公共団体情報システム機構の認証業務に関する法律施行規則の一部を改正する命令」に対する意見募集に関し、パブリックコメントを提出しました。

去る1月26日に公示されていた「電子署名等に係る地方公共団体情報システム機構の認証業務に関する法律施行規則の一部を改正する命令案に対する意見募集」に対して、2月29日、MyData Japan 公共政策委員会(委員長:森亮二)からパブリックコメントを提出しました。 これは、いわゆ…

さらに表示 MyData Japan から「電子署名等に係る地方公共団体情報システム機構の認証業務に関する法律施行規則の一部を改正する命令」に対する意見募集に関し、パブリックコメントを提出しました。

「最高にエモい」と好評だったOpenID Summit Tokyoクロージング・キーノート 「No ID, No DX」の録画が一般公開されました

3年前のOpenID Summit Tokyo で「最高にエモい」と好評だった OpenID Summit Tokyo のクロージング・キーノートの録画が公開されました。 本編スタートは 06:18 から。将来と希望ということから話を始め、産業革命の本質と大英帝国成立の背景を説明…

さらに表示 「最高にエモい」と好評だったOpenID Summit Tokyoクロージング・キーノート 「No ID, No DX」の録画が一般公開されました

ヴァイオレット・エヴァーガーデンの舞台で「みちしるべ」

去る8月6日の原爆忌に、今日(11月25日)金曜ロードショーで放映される「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の舞台であるC.H郵便社のモデルになった京都文化博物館別館ホールで、ツィンバロンの演奏会を開き、そのアンコールに同作のシーズン1のエンディング・テーマである「みちしるべ」を…

さらに表示 ヴァイオレット・エヴァーガーデンの舞台で「みちしるべ」
虐殺されたヨーロッパのユダヤ人のための記念碑

東京オリンピックのショーディレクター選択に見られる組織委員会のガバナンスの欠如

(この記事は22日11時03分公開のFacebook記事からの転載です)五輪のショーディレクター小林賢太郎氏のホロコーストギャグについて、サイモン・ウィーゼンタール・センターが動きましたね。 ヤフーニュースの今井佐緒里さんの記事では「緊急請願:菅首相、今日中に五輪のショーディレク…

さらに表示 東京オリンピックのショーディレクター選択に見られる組織委員会のガバナンスの欠如

印鑑業界「代理決済」のメリットを強調。デジタル法案骨抜きに?

TV東京モーサテ「“デジタル法案”骨抜きに? 印鑑業界が反発」によると、3月7日に自民党が部会で了承した、行政手続きの100%オンライン化を目指す「デジタル手続法案」からは、当初案に入っていた法人を設立する際に必要な印鑑の届け出の義務化をなくす案が、印鑑業界の反発などを受けて見送…

さらに表示 印鑑業界「代理決済」のメリットを強調。デジタル法案骨抜きに?

<速報>米最高裁、携帯電話位置情報は憲法で保護されると評決

EFFのツイートで気がついたんですが、アメリカの最高裁で、携帯電話の位置情報は合衆国憲法修正第4条で保護されると、5対4と接戦ではありましたが、評決したようです。 すでにあちこちで記事が出始めています。 USA Today: Supreme Court cracks down o…

さらに表示 <速報>米最高裁、携帯電話位置情報は憲法で保護されると評決

6月15日の曲:北原白秋・山田耕筰『この道』

北原白秋と山田耕筰は1922年に雑誌『詩と音楽』を創刊して詩と音楽の融合を図り、日本語の高低アクセントと日本人生来のリズム感を活かした近代化曲様式を確立しました。 「この道」(1927)はこの中で生まれてきたもので、「ことばのアクセントをそのままメロディーに置き換え、さらに瑞々し…

さらに表示 6月15日の曲:北原白秋・山田耕筰『この道』

WannaCryの教訓:いい加減、ソフトウェアをモノとして購入したと考えるのはやめよう

  日経新聞から、「警告を無視 起こるべくして起きたサイバー攻撃」という記事が流れてきた。文中には以下のような記述がある。 もちろん、一義的な責任は米マイクロソフト(MS)にある。(今回の攻撃の対象となった)基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」を販売し、長年にわたりセキュ…

さらに表示 WannaCryの教訓:いい加減、ソフトウェアをモノとして購入したと考えるのはやめよう

ホワイトハウスが、BBC、NY Times他の報道機関を定例記者会見から締め出し

ホワイトハウスが、NY Times他の報道機関を定例記者会見から締め出したようです。これは、極めて異例のことで、言論の自由に対する挑戦と見られています。 締め出されたのは、CNN, BBC, New York Times, LA Times, BuzzFeed News, Pol…

さらに表示 ホワイトハウスが、BBC、NY Times他の報道機関を定例記者会見から締め出し

TRUMPと書いたロシア国旗を振るトランプ支持者たち

RawstoryやCNBCの報道によると、金曜日に行われた、CPAC(保守政治行動会議)のトランプ大統領スピーチで、多くの参加者がTRUMPと書いたロシア国旗を振っていたようです。CPACはACU(米国保守同盟)が主催する、参加者10000人を超える大会議で、多くの政治家も参加し…

さらに表示 TRUMPと書いたロシア国旗を振るトランプ支持者たち