これが日本の生きる道?!〜パワードスーツによる高齢者の戦力化

さてさて、お正月第3弾のネタは前回の記事のお約束通り、「夢のある」[1]成長戦略です。 今の日本は少子高齢化が最大の問題とされています。これの何が本質的な問題かというと、生産人口に比べて消費人口が多すぎる状態になるのが問題なんですね。消費>生産になると、国富がどんどん海外に流出し…

さらに表示 これが日本の生きる道?!〜パワードスーツによる高齢者の戦力化

消費者の金融取引の安全性向上のための大統領令発布 – クレジットカードのICカード化や政府サイトの多要素認証対応など

2014年10月17日付で、消費者の金融取引の安全性向上のための大統領令[1]が発布されました。 主な内容は以下の3つです。 Section 1. 政府への支払いの安全性向上 — 2015年1月以降に導入される決済端末は、より安全な標準規格にもとづいたものになります。…

さらに表示 消費者の金融取引の安全性向上のための大統領令発布 – クレジットカードのICカード化や政府サイトの多要素認証対応など

「マイナちゃん」にマイナンバー・キャラクターの名前決定!

以前公募をお知らせしていた社会保障と税の共通番号制度(マイナンバー制度)のマスコットキャラクターの名前が、29日(金)発表されました[1]。   「マイナちゃん」 これは、6月20日(金)から7月21日(月)まで行われた一般公募で寄せられた723案の中から、「マイナンバ…

さらに表示 「マイナちゃん」にマイナンバー・キャラクターの名前決定!

政府、マイナンバー用コールセンター10月を目処に設置へ

政府は10月をメドに、内閣府に社会保障給付と納税を1つの個人番号で管理する「マイナンバー制度」のコールセンターを設置する。2016年1月から制度が始まるのを前に、企業や個人からの問い合わせに対応し、制度の周知を図る。 引用元: マイナンバーでコールセンター 政府、10月メド  :…

さらに表示 政府、マイナンバー用コールセンター10月を目処に設置へ

吾輩は兎である。名前はまだ無い。【マイナンバー】

社会保障と税の共通番号制度(マイナンバー制度)のマスコットキャラクターが、去る5月30日に決まりました。これです。 [マイナンバーの広報用ロゴマーク参照] ポスターやホームページに登場させるほか、希望があれば民間企業も利用できるそうです。 そうなると、名前が気になりますよね。何で…

さらに表示 吾輩は兎である。名前はまだ無い。【マイナンバー】

元気な高齢者が元気じゃない高齢者を支える社会

社会保障って何でしょうか? 私の考える社会保障というのは、何かハンデを追ってしまった人を、そうでない人が支える社会です。保険の基本的な考え方ですね。 さて、日本はこれから未曾有の高齢化社会を迎えます。そして、年金がやら社会保障が大変なことになるといわれます。内閣府によれば、「現役…

さらに表示 元気な高齢者が元気じゃない高齢者を支える社会

オープンデータ三要件

大切なことなので転記。東大の奥村先生より。 Hirokazu Okumura on Monday 私が整理した「オープンデータ三要件」をお示します。詳しくは法律系雑誌ジュリスト三月号に掲載予定です。発売されたら、またお知らせします。 オープンデータのデフォルト化 民主主義の深化と…

さらに表示 オープンデータ三要件

スノーデンからのクリスマス・メッセージの報道が酷い件

NHK News Web から、こういう記事が流れてきた。 スノーデン容疑者「個人情報収集やめさせよう」 曰く 「国家に大量の個人情報の収集をやめさせよう」と訴えました。 怪しいと思ったので、原本にあたってみた。原本はこちら。 Alternative Christmas Mess…

さらに表示 スノーデンからのクリスマス・メッセージの報道が酷い件

マイナンバーは、秘密にした方が良いのか?

マイナンバーは、秘密にした方が良いのか?という論点があってですな、こっちで色々話していて、人の習性を考えると、実はむしろ公開にした方が良いのではないかといううがった見方が出ております。秘密の番号にしておくと、どうしてもそれを身元証明というかクレデンシャルというか、そういう秘密の情…

さらに表示 マイナンバーは、秘密にした方が良いのか?

経済成長のための電子政府への8つの施策〜プラットフォーム志向への転換

昨年11月に、デンマーク政府を訪問した。3年前にOCES II [1] 開始前の取材にいったののフォローアップだ。相手は、デンマーク財務省のシャーロット。前回と同じ人である。 毎度のことであるが、デンマーク政府のアプローチは非常に参考になる。やってみて、悪い点を直してまたやってみ…

さらに表示 経済成長のための電子政府への8つの施策〜プラットフォーム志向への転換