「全てのMV制作者を敵に回しそうなMV」とクリエーションの本質について

「全てのMV制作者を敵に回しそうなMV」という記事が回ってきた。そこで紹介されていたのが、「岡崎体育」氏のMusic Video「Music Video」。 見始めて、思わずニンマリしてしまった。いやー、本当にあるある、そういうMV。この人、着眼点が良いですねぇ。MVの様式性とい…

さらに表示 「全てのMV制作者を敵に回しそうなMV」とクリエーションの本質について

TEPPEN 2015のピアノ対決がヤラセというが…

全然知らなかったのだが、TEPPEN 2015というフジテレビの芸能番組で、芸能人のピアノ対決をやっていたらしい。その中でいまネットで話題に成っているのが HKT48 の森保まどか氏、AKB48 の松井咲子氏、芸人のさゆり氏、の3人。彼女たちがトップ3人なのだが、森保まどかが圧倒…

さらに表示 TEPPEN 2015のピアノ対決がヤラセというが…

カップヌードルCM「NY/サムライーK」 は本当に木刀でボールを打っているらしい

巌流島へ行く武蔵よろしくハドソン側を木刀を削りながら渡るSAMURAI-K。ついた先は完全アウェイのテニススタジアム。変なのが来た、木刀なんかでテニスが出来るわけがないと冷笑する観客。だが… http://youtu.be/fNT9cyhp2dc 最初見た時は、当然CGだと思いま…

さらに表示 カップヌードルCM「NY/サムライーK」 は本当に木刀でボールを打っているらしい

InstagramなどのAndroidアプリにプライバシー上の欠陥、研究者が指摘

まぁみんな薄々知っては居たことですが、アプリ開発者のセキュリティ・プライバシーに関する認識は、とてもずさんなようです。 CIOマガジン[1]とPCWorldが報じたところによると[2] InstagramやViberなどのAndroidアプリにプライバシー上の欠陥があることが見つ…

さらに表示 InstagramなどのAndroidアプリにプライバシー上の欠陥、研究者が指摘

想像力の無い日本:『「全盲なら乗るなよ」「相当イラつくのは確か」川越線での全盲女子負傷 加害者への同調がツイッターで続出』

まったくひどい話だ。 JR川越線で全盲の生徒が乗客から暴力を受けてけがをした事件[1]はみなさんの記憶にあたらしいと思うが、このNaverまとめ[2]によると、なんとツイッター上ではにわかに加害者の肩をもつ発言が台頭してきているという。曰く、「自業自得」「被害者ヅラするな」など。…

さらに表示 想像力の無い日本:『「全盲なら乗るなよ」「相当イラつくのは確か」川越線での全盲女子負傷 加害者への同調がツイッターで続出』

ロマンス~オペラ「パトラン先生」より

高木綾子さんのCD「シシリエンヌ」でこの曲を聞いて以来、良い曲だなぁと思いながらちゃんと調べていなかったのを反省してちょっと調べて見ました。 フランソワ・バザンの喜歌劇「パトラン先生」(1856) は、その中の「ロマンス」こそ演奏される機会がありますが、現代ではほとんど演奏されな…

さらに表示 ロマンス~オペラ「パトラン先生」より

ポーランド WP TVのインタビュー

ポーランドのWP TVからうけたインタビューです。OpenIDについてですね。 こうやってみると、英語下手くそだなぁ…。練習しなきゃ。 ちょっとだけ言い訳すると、これ、カンファレンスから駆けつけて、椅子に座るか座らないかの時に打ち合わせもなくインタビューが始まり、ワン…

さらに表示 ポーランド WP TVのインタビュー

交響曲 宇宙戦艦ヤマトについて

大友直人指揮NHK交響楽団 羽田健太郎作曲 交響曲 宇宙戦艦ヤマト 宮川泰作曲の「宇宙戦艦ヤマト」の各種の主題を縦横に使って作られた曲。 スタイル的にはロマン派。ちょっとチャイコフスキーっぽいかな。 全4楽章で、第3楽章アダージョは途中にヴォーカリーズが入り、第4楽章はバイオリン…

さらに表示 交響曲 宇宙戦艦ヤマトについて

赤とんぼ変奏曲

赤とんぼ変奏曲 作曲:三宅榛名 出版もこのような題名でされているようですが、本当は「山田耕筰作曲赤とんぼの主題による変奏曲」とかかかないと、著作者人格権の氏名表示権の侵害になるのですかね…。あるいは、作曲:山田耕筰、編曲:三宅榛名? うーん、日本の著作権法だとそうなの…

さらに表示 赤とんぼ変奏曲