ライブドア・村上ファンド、2005年2月8日の取引はなれ合い取引だったことが判明

昨年3月5日の記事で指摘したとおり、2005年2月8日の日本放送株の時間外取引は、売買時期や価格を事前合意した「なれ合い売買」だった。東京地検の調べで分かった。ちなみに、なれ合い取引は、相場操縦の一種とされ、インサイダー取引よりも罪が重い。 ま、そんなの最初から分かっているわけで…

さらに表示 ライブドア・村上ファンド、2005年2月8日の取引はなれ合い取引だったことが判明

【少子化対策】どうして小手先の対策ばかり。。。

政府、少子化対策を決定・3歳未満の児童手当拡充  政府は20日、今後5年程度を目標とする「新しい少子化対策」をまとめた。胎児から大学生までを四つの期間に分け、子供の成長に応じた支援策を示したのが特徴。乳幼児向けの児童手当加算や中学生以上での奨学金の充実などを盛った。子育てしやすい…

さらに表示 【少子化対策】どうして小手先の対策ばかり。。。

KDDIの接続サービス「DION」の顧客情報400万件が流出

KDDIのインターネット接続サービス「DION」の顧客情報400万件が流出し、同社に対する恐喝事件に発展、6月13日に犯人が逮捕されました。 流出していたのは、2003年12月時点の顧客情報で、正確には450万件、399万6789人分の名前、住所、電話番号、一部の顧客については性…

さらに表示 KDDIの接続サービス「DION」の顧客情報400万件が流出

Livedoor株主総会大荒れ

報道によると、2時間の審議時間の後、4件の議題を一気に可決したため審議打ちきりと見なされて暴動まがいになったみたいだが、株主は何を考えているのやら。 マジョリティ、とれなかったんだからしょうがない。それがルール。 『大荒れ状態が十数分続いたため平松氏や落合紀貴氏ら新取締役がステー…

さらに表示 Livedoor株主総会大荒れ

ホテル グランパシフィック メリディアン

メリディアンホテルズが、最近SPGの一員になったので泊まりやすくなったホテル。翌朝が妙に早かったりすると、ここに泊まる。(その他の候補は、恵比寿のウェスティン。) 前回は Two Single Beds の部屋に泊まってとても良かったので、今回はダブルにしてみたが、前者の方があき…

さらに表示 ホテル グランパシフィック メリディアン