KDDIの接続サービス「DION」の顧客情報400万件が流出

KDDIのインターネット接続サービス「DION」の顧客情報400万件が流出し、同社に対する恐喝事件に発展、6月13日に犯人が逮捕されました。 流出していたのは、2003年12月時点の顧客情報で、正確には450万件、399万6789人分の名前、住所、電話番号、一部の顧客については性…

さらに表示 KDDIの接続サービス「DION」の顧客情報400万件が流出

Livedoor株主総会大荒れ

報道によると、2時間の審議時間の後、4件の議題を一気に可決したため審議打ちきりと見なされて暴動まがいになったみたいだが、株主は何を考えているのやら。 マジョリティ、とれなかったんだからしょうがない。それがルール。 『大荒れ状態が十数分続いたため平松氏や落合紀貴氏ら新取締役がステー…

さらに表示 Livedoor株主総会大荒れ

ホテル グランパシフィック メリディアン

メリディアンホテルズが、最近SPGの一員になったので泊まりやすくなったホテル。翌朝が妙に早かったりすると、ここに泊まる。(その他の候補は、恵比寿のウェスティン。) 前回は Two Single Beds の部屋に泊まってとても良かったので、今回はダブルにしてみたが、前者の方があき…

さらに表示 ホテル グランパシフィック メリディアン

おうちで室内楽

ちょっとCDやらカセットテープやらを整理していたら、高校時代のテープが出てきた。テレマンの四重奏。バスーンx1、フルートx2、通奏低音(チェンバロ+チェロ)。バスーンが、英国人の女性の音楽の先生、第一フルートがわたし、第二フルート、チェンバロが東ドイツ人の老夫妻、チェロが西ドイツ…

さらに表示 おうちで室内楽

修道女アンジェリカ

プッチーニの歌劇、修道女アンジェリカを見てきた。 知り合いの指揮者、吉田裕史さん(イタリアのルッカ・ジーリオ歌劇場首席常任指揮者)がイタリアから帰ってきて指揮をした。 前半は、この会の主催者の歯医者さんと爆笑トーク。 今日は時間がなかったので、ちょっと「お久しぶりっ!」とトイレで…

さらに表示 修道女アンジェリカ