前衛短歌の旗手、歌人の塚本邦雄さん死去

現代短歌の旗手、歌人の塚本邦雄氏が亡くなった。ひとつの時代が終わった感がする。今、手元には「色研究」と「日本人靈歌」しか無い。「水銀傳説」の初版本などもあったはずだが、おそらく父の蔵書をつめたダンボールのどこかにまぎれてしまって出てこない。 凝った装丁の「綠色研究」を開くと、中…

さらに表示 前衛短歌の旗手、歌人の塚本邦雄さん死去

コンサルタントとは

だいたい私は根が天の邪鬼なので、嫌いなものが多い。私を知る人は、私が昔から「官僚は不能だ」(=潜在的に能力はあるけどそれを発揮できないしくみになっている)と言っているのを知っているし(だから国家公務員のI種合格を蹴ったし)、「政治家と飯を喰うくらいならうんこ喰った方がましだ」とい…

さらに表示 コンサルタントとは

第4回Xoopsイベント

第4回Xoopsイベントが東京新宿にて21日午後1時より執り行われた。大変盛況でキャンセル待ちが出る状態。126名かな、の出席があったという。 私はイベントで15分ほど時間をいただいてしゃべった後、GIJoeさんに本にサインをもらって:-D、懇親会に出席、1次会で帰ってくる途中の…

さらに表示 第4回Xoopsイベント

やはり、魔笛は人を幸せにするなぁ

今まさに、教育テレビで二期会の演じる「魔笛」(オケは東京フィル)をやっている。序曲を聴いたところから幸せ。蔵という泡盛も入っているから、余計幸せ。 しかし、この実相寺 昭雄氏の魔笛の演出、ものすごいなぁ。日本でしかわかんないだろうけど、カネゴンやらピグモンやら、ウルトラマン怪獣総…

さらに表示 やはり、魔笛は人を幸せにするなぁ

マイクロソフト、今年後半にアンチ・ウィルス、アンチ・スパイなどを提供

マイクロソフト社(Microsoft Corp, Redmond, Washington, U.S.) は13日、PCのセキュリティやパフォーマンスを強化するワンストップサービス、OneCare を提供すると発表した。(詳細:OneCare Announcement) このサービ…

さらに表示 マイクロソフト、今年後半にアンチ・ウィルス、アンチ・スパイなどを提供

会計監査基準を見直し

今日の日経のトップ記事は、金融庁が早ければ来年にも会計監査基準を見直して、連結子会社を含めた全事業所の業務手続きを文書として残すよう義務付けると言うものだ。例えば、他の企業との取引について、意思決定の過程「など」を「すべて」文書化するという。 難しいですよね。 「など」を「すべて…

さらに表示 会計監査基準を見直し