第10回 European Identity & Cloud Conference (EIC 2016)が2016年5月10日〜13日まで、ミュンヘンで開催されます。 私は、Killing the Password というパネルディスカッションに参加します。他のパネリスト…
さらに表示 第10回 European Identity Conference のKilling the Passwordパネルに出演しますカテゴリー: Events
本日19時~:セミナー「ブロックチェーンは本当に利用価値があるのか?」ーリアルなFintechを語ろう
以前もtwitterなどでは告知していましたが、OpenID BizDay #9 として、「ブロックチェーンは本当に利用価値があるのか?」と題してセミナーをやります。御茶ノ水のソラシティで19時からです。 講師は、「FinTech革命」のブロックチェーン解説などでお馴染みの、近畿…
さらに表示 本日19時~:セミナー「ブロックチェーンは本当に利用価値があるのか?」ーリアルなFintechを語ろうPre-IIW OpenID Workshop @ Mountainview (2015/10/26)
今回私はISOジャイプール会合に出ているので行かれなくてとても残念なのですが、以下のセミナーがマウンテンビューであります。 OpenID Foundation Workshop before Fall 2015 IIW Meeting Hosted by Symantec for…
さらに表示 Pre-IIW OpenID Workshop @ Mountainview (2015/10/26)11月13日 第5回バイオメトリクスと認識・認証シンポジウムで講演します
来る11月13日(金) 15:50分より、「第5回バイオメトリクスと認識・認証シンポジウム」で講演します。 プライバシートラストフレームワークとパーソナルデータの利活用 Privacy Trust Frameworks and the Personal Data Utilisat…
さらに表示 11月13日 第5回バイオメトリクスと認識・認証シンポジウムで講演します10月9日 IDマネジメント・カンファレンスのクロージングやります
来る10月9日(金)に行われるIDマネジメント・カンファレンスのクロージングセッション(17:55-18:35)に登場します。 お題は 「ビジネスのデジタル変容とアイデンティティ管理」 です。 ITのビジネス利用とITによるビジネスの変革は根本的に異なります。例えば、紙のPDFに…
さらに表示 10月9日 IDマネジメント・カンファレンスのクロージングやります本日ID&IT開催:クロージングセッションやります
本日ID&IT開催です。 今年はクロージングセッションを担当させていただきます。 題して「ビジネスのデジタル変容とID」 ITのビジネス利用とITによるビジネスの変革は根本的に異なります。例えば、紙のPDFによる置き換えは前者であり、構造化されたデータ中心に業務を…
さらに表示 本日ID&IT開催:クロージングセッションやりますOpenID Summit Tokyo 2015 発表募集開始
来る11月10日に、東京・飯田橋でOpenID Summit Tokyo 2015が開催されます。 これの発表募集(Call for Presentation)が開始されました[1]。 各発表は持ち時間20分(15分+質疑応答5分)で、みなさんよくご存知のTEDライクなプレゼンテ…
さらに表示 OpenID Summit Tokyo 2015 発表募集開始サイバーセキュリティ国際会議、沖縄で11/7,8に開催へ
TBSNews iの報道によると、政府が今年11月に沖縄県でサイバーセキュリティに関する国際会議を開催するとのことです。 日程は、11月7、8日で沖縄県名護市のリゾートホテルで行なわれ、現在、ダボス会議を主催する「世界経済フォーラム」を通じて、世界各国の財界人や企業、法律の専門家…
さらに表示 サイバーセキュリティ国際会議、沖縄で11/7,8に開催へIDMからIRMへ~変わるアイデンティティーの地平
本日(2014/11/21)14:15より、品川インターシティにて行われた第6回OpenAMコンソーシアムセミナーで、基調講演をやってまいりました。 題して 「IDMからIRMへ 変わるアイデンティティーの地平」
さらに表示 IDMからIRMへ~変わるアイデンティティーの地平車輪は丸くなったのか〜ID関連標準の成熟度と動向
ID&ITのサイトは仮題のままですが、明日、ANAホテルで「車輪は丸くなったのか〜ID関連標準の成熟度と動向」というタイトルで30分ほどスピーチさせていただきます。セッション番号は GE-05 です。外タレ、ナット・サキムラとしてです。 お申し込みはこちら→ http:/…
さらに表示 車輪は丸くなったのか〜ID関連標準の成熟度と動向
コメントを投稿するにはログインしてください。