学校教育

今日は小西夫妻が来た。ロンドン時代からの先輩/友人だ。大さんは一橋大学でファイナンスを教えているが、最近は教育に非常に興味を持っているという。 曰く「子供が手を上げたりするのが元気なクラスは、子供たちのストレスレベルが高い。」「先生も生徒も静かに発言しているのが、生徒同士も含めて…

さらに表示 学校教育

Drupal と Xoops

わたしはXoopsでサイトを7つほど運営している。このサイト、www.sakimura.org もその一つだ。しかし、こころからXoopsが好きというわけではない。好きでないところをあげると次のようになる。 (1) Layout を table でやっていて、デザインが洗練されな…

さらに表示 Drupal と Xoops

DoCoMoの迷惑メールページの違反

DoCoMoの迷惑メール対策ページ「迷惑メールについて-メールアドレスの変更」に不正確な記述がある。 「注意 RFCに準拠しています。」と書きながら、 「.」(ピリオド)をアドレス内で連続使用したり、アドレスの最後に設定すると、一部のプロバイダとメールを送受信できない場合がありま…

さらに表示 DoCoMoの迷惑メールページの違反

わたしが歌人で無い理由

以前にも書いたが、わたしは自分のことを歌人とは思っていない。理由は単純である。あまりにも勉強が足りないからだ。 わたしは万葉集も古今も新古今もちゃんと読んでいない。子規も晶子もまともに読んでいない。茂吉も赤彦も文明も塚本邦夫も岡井隆も読んでいない。みんな、代表歌と呼ばれるようなも…

さらに表示 わたしが歌人で無い理由

ニッポン放送、ライブドアに対してLBO…なんちゃって

14日の記事で、なんでパックマンディフェンスが話題にならないのだろうと書いたら、数日後からようやく話題になるようになって来た。一方、ライブドアはフジテレビに対してLBOをかけるという。フジテレビは、本業と関係ない優良資産をたくさん持っているから、LBOしてもまぁ元は取れるかもしれ…

さらに表示 ニッポン放送、ライブドアに対してLBO…なんちゃって

「ニッポン放送がライブドアに敵対的買収をかける」というのは?

供託金が5億円と低かったのは予想外だったが、それ以外は概ねシナリオどおり。不思議なのは、当然考えられるだろう次のような策が、どのようなメディアにも取り上げられないことだ。(これも前から言っているんですがね…。)即ち: 「ニッポン放送がライブドアに敵対的買収をかける。」(パックマン…

さらに表示 「ニッポン放送がライブドアに敵対的買収をかける」というのは?