コットンクラブ東京でのnoonのライブに行ってきた。 狙って行ったのではなくて、単にコットンクラブに行ったら、彼女のライブにぶち当たったのだが、大正解。 ライブは新アルバム「Walk with Thee in New Orleans」を記念してのライブで、その曲目をなでるような感…
さらに表示 noon@Cotton Club Tokyoカテゴリー: 音楽
世界的チェロ奏者、ロストロポービチ氏死去
2日遅れで知った[1]。 合掌 https://www.youtube.com/watch?v=onQYPAVSplk [1] http://eiga.com/news/20070427/10/
さらに表示 世界的チェロ奏者、ロストロポービチ氏死去「椎名林檎 お宝ショウ@NHK」再放送
撮り損なった … orz. DVD発売してください>NHKさん おねがい
さらに表示 「椎名林檎 お宝ショウ@NHK」再放送槇原敬之が松本零士「銀河鉄道999」のフレーズを盗作!?
槇原敬之がケミストリーに提供した曲のサビの部分が、銀河鉄道999の「サビ」の台詞にそっくりだという問題。松本氏は、一言公共の場で謝ってくれれば良い、というのに対して、槇原氏は名誉毀損で法廷闘争に持ち込んじゃったみたいです。槇原敬之、大人げないな〜。 詳細はこちら。 これだけ似てい…
さらに表示 槇原敬之が松本零士「銀河鉄道999」のフレーズを盗作!?「椎名林檎 お宝ショウ@NHK」再放送
3/28 NHK総合 26:45〜27:34 今度こそ、録画しなくては。 もし、これを読んでいるあなたが「椎名林檎 お宝ショウ@NHK」を見ていなかったとしたら、ぜひ見てください。はい。
さらに表示 「椎名林檎 お宝ショウ@NHK」再放送Elena Kuschnerova
モスクワ音楽院を首席で卒業した、現在ドイツ在住のPianist。音がとてもきれい。 Steinway のアーティストで、CDも高い評価を受けている。 この人の演奏をオンラインで聞くことができる。とてもお得 😀 Elena Kushnerova Home Page Youtube …
さらに表示 Elena Kuschnerova塚越慎子マリンバソロリサイタル
塚越慎子は2006年のパリ国際マリンバコンクールで優勝した若手マリンバ奏者だ。この日のコンサートは白寿ホールで、日本初演1曲、世界初演1曲を含む意欲的なプログラム。(お疲れ気味なわたしにはちょっとヘビーだったけれども。)特に世界初演は外山雄三氏に委嘱した室内楽作品。(曲自体は、途…
さらに表示 塚越慎子マリンバソロリサイタルCotton Club, Tokyo
東京駅からすぐのTOKIAにCotton Clubはある。 長いアプローチを抜けて入ると、そこは日常を忘れさせてくれる別世界。 暗めの照明とインテリアが、とても落ち着かせてくれる。 フレンチをモチーフにした料理もおいしいが、特筆すべきはソムリエ[1]。コースにあわせてぴったりのグ…
さらに表示 Cotton Club, Tokyoマイク・プライス・ジャズ・クインテット
マイク・プライス・ジャズ・クインテット Mike Price(tp), 柴田敬一(p), 高内春彦(g), Mark Tourian(b), 勘座光(ds) 力強く、伸びやかで澄み切ったトランペットの音色。 パワフルなサウンドに魅了される、ジャズの醍醐味溢れた迫力のステージ。 1…
さらに表示 マイク・プライス・ジャズ・クインテット音楽の落書き
2年に1回、青山・表参道のカワイミュージックサロン「パウゼ」で行われている催し。大人が集まって勝手に(?)楽器で音の落書きを書く。 ルールは2つ。 (1)演奏がはじまる前にしっかり飲むこと (2)演奏中はしっかり飲み食いして聞かないこと(笑) たまにはこういう遊びも良いものだ。 …
さらに表示 音楽の落書き