米国Financial Data Exchange (FDX)のメンバーオンリーだったので事前に告知しませんでしたが、米国中部時間午前10時(日本時間23日午前0時)より、FDX Global Summit 2020 Fall でキーノートスピーチを行いました。 タイトルは「Gl…
さらに表示 [2020-09-22]FDX Global Summit キーノートカテゴリー: Events
[2020-08-25] Fin/Sum | BG2C に出演しました
事後報告ですが、金融庁と日本経済新聞の共催の『Fin/Sum | BG2C 2020』に出演しました。本来は3月に行う予定だったものですが、新型コロナ禍により延期になっていたものです。 会場は東京は日本橋のコレド室町テラス3階の「室町三井ホール&カンファレンス」で、座席はありまし…
さらに表示 [2020-08-25] Fin/Sum | BG2C に出演しました[2020-07-28] SIOP Virtual Meetup #2
来る7/28午前8時(日本時間)より、SIOP Virtual Meetup の第2回を行います。第1回は大西洋時間帯向けでしたので、第2回は太平洋時間向けです。 無料ですが、連絡したりするために Eventbrite を使っています。登録いただくとイベントのURLも手に入ります…
さらに表示 [2020-07-28] SIOP Virtual Meetup #2[2020-07-27] Identiverse: So You Want to Base on Consent?
来る日本時間7月28日午前3:30から、「So You Want to Base on Consent?」というタイトルでIdentiverseで講演します。 このタイトルは、グレン・グールドの「So You Want to Write a Fugue?」という曲から着想を得たも…
さらに表示 [2020-07-27] Identiverse: So You Want to Base on Consent?[2020-07-22] Open Banking x OIDF Workshop
これも事後報告ですが、日本時間7/22の深夜1時から、Open Banking UKとOIDFの共同ワークショップを開催しました。アジェンダは以下のとおりです。 わたしの使ったスライドは以下のものです。
さらに表示 [2020-07-22] Open Banking x OIDF Workshop[2020-07-21] Financial Data Exchange + OIDF Workshop
事後報告ですが、去る7/21にFinancial Data Exchange + OpenID Foundation のワークショップを主催しました。もちろんオンラインです。 アジェンダは以下の通り。 Agenda: Introductions – 5 min Setting t…
さらに表示 [2020-07-21] Financial Data Exchange + OIDF Workshop[2020-07-21] セキュリティ・サミット講演「本人に伝えるプライバシー・ポリシー ~ISO/IEC 29184 より~」
第90回コンピュータセキュリティ・第38回セキュリティ心理学とトラスト合同研究発表会(セキュリティ・サミット) Day 2 で、「本人に伝えるプライバシー・ポリシー ~ISO/IEC 29184 より~」と題した招待講演をする機会をいただきました。 日本の企業は「プライバシー・ポ…
さらに表示 [2020-07-21] セキュリティ・サミット講演「本人に伝えるプライバシー・ポリシー ~ISO/IEC 29184 より~」[2020-07-16] Citi Client Advisory Board and Treasury Leadership Forum Day 3 に出演します
ご縁があって、来る7/16(日本時間深夜)に、Citi のイベント「Citi Client Adivisory Board and Treasury Leadership Forum」に出演します。 イベントは、米国東部時間の午前10時(日本時間午後11時)からで、わたしの出番は…
さらに表示 [2020-07-16] Citi Client Advisory Board and Treasury Leadership Forum Day 3 に出演しますリモート・ワークだと、24時間戦えますかになる件〜5/22に、OpenID Foundation Virtual Workshopに出演しました。
ごめんなさい。事後報告です。 今日の未明、OpenID FoundationのVirtual Workshop — 初めての試みでした — でスピーチをしました。アジェンダは以下に貼っておきます。そのうちビデオも公開されるはずです。 ものすごい駆け足な、各…
さらに表示 リモート・ワークだと、24時間戦えますかになる件〜5/22に、OpenID Foundation Virtual Workshopに出演しました。5/12 KuppingerCole の Virtual Event でKeynote をします。
5/12は本来European Identity Conference (EIC) で、そこでKeynote をするよていだったのですが、新型コロナでカンファレンスはキャンセルされ、その代わりに Virtual Event が行われることになりました。 イベントの名前は「Iden…
さらに表示 5/12 KuppingerCole の Virtual Event でKeynote をします。