6/24, 6/25 と3コマに渡ってボストンで行われる Identiverse 2018 に出演します。告知が遅くなってごめんなさい。Twitterではしていたのですが…。よりタイムリーな情報のためにはぜひ、twitter と youtube をフォローしてください。 テーマは…
さらに表示 Identiverse 2018 (ボストン)に出演します。カテゴリー: Events
OpenID Certification Program が2018年EIC賞を受賞しました
【ミュンヘン 5月17日】OpenID Connect の実装が、仕様に準拠しているかどうかを確認するためのツールであるOpenID Certificationプログラムが、Identity界でのもっとも権威ある賞、『2018年European Identity and Clou…
さらに表示 OpenID Certification Program が2018年EIC賞を受賞しましたデータは誰のものか〜European Identity Conference 2018 Featured Session
4月13日午後9時55分、ふと思い立ってKuppinger Cole のMartin Kuppinger と Joerg Reschに「Facebook, mydata, and Self Sovereign Identity」と題したメールを出しました。実は、EIC 2018で…
さらに表示 データは誰のものか〜European Identity Conference 2018 Featured SessionAPI Days Paris に出演します(2018年1月30日, 31日)
API Days Paris は、API Days のメインイベントで、今回が5回目になります。1200人以上のAPI実務家やエキスパートが世界中から集まります。今回は1月30日, 31日に Cite Internationale で開催されます。 今回のテーマは「社会と持続可能…
さらに表示 API Days Paris に出演します(2018年1月30日, 31日)11月30日(木) 13:30〜 情報処理学会 短期集中セミナー 「プライバシーフレンドリーな社会に向けて」
来る11月30日(木) 13:30〜行われる情報処理学会 短期集中セミナー 「プライバシーフレンドリーな社会に向けて」に出ます。 わたし以外は錚々たるメンバーで、技術のみならず、法律、社会、ビジネスといろんな角度からプライバシーを議論する予定です。 特に、明治大学でビジネス倫理を…
さらに表示 11月30日(木) 13:30〜 情報処理学会 短期集中セミナー 「プライバシーフレンドリーな社会に向けて」API Days Berlin 2017 プレゼンテーション
去る11月8日に、ドイツ・ベルリンで行われた「APIDays Berlin 2017: Banking APIs and PSD2 — The finish line for PSD2 and Open Banking」で講演を行ってきました。 その時のスライドです。…
さらに表示 API Days Berlin 2017 プレゼンテーション来年3月~5月のIdentity関連国際イベント
2018年3月~5月のIdentity関連国際イベントをリストアップしてみました。 年度またがりでこれだけ連続すると、ちょっと痺れますね…。これにあと、TC307とかSC41とかも入ってくるのよね、きっと…。 OAuth Security Workshop: Mar 14 …
さらに表示 来年3月~5月のIdentity関連国際イベントブロックチェーン~信頼の源泉の民主化のもたらす変革
New Context Conference 2017 (NCC 2017)で、柄にもなくブロックチェーンについて語ってきました。自分の発表+パネルディスカッションのモデレータです。 Session 4 (16:10 – 17:30) は頂いたお題が セッション 4.…
さらに表示 ブロックチェーン~信頼の源泉の民主化のもたらす変革今年もCISに出演します(2017/6/19, 6/22)
今年もCloud Identity Summit (CIS) の季節になりました。今年のCISはシカゴです。 わたしは3コマ出演します。奮って起こしください。 June 19, 2017 4:15 PM – 4:45 PM FAPI Overview and Upda…
さらに表示 今年もCISに出演します(2017/6/19, 6/22)API Days Paris に「Financial Grade OAuth and OpenID Connect」と題して出演します
「IT、ビジネス、そして社会全体をAPIで自動化する」というキャッチフレーズを持つ、1200人規模のカンファレンス「API Days 2016」が、来る12月13日・14日とパリのTapis Rougeで開催されます。 わたしは、1日目の午後の「WORKSHOP CA」で「Ope…
さらに表示 API Days Paris に「Financial Grade OAuth and OpenID Connect」と題して出演します
コメントを投稿するにはログインしてください。