没になったんだと思ってたら…

2015年のIDビジネス、第7章の冒頭に結構力を入れて書いたところが没になったんだなぁと思っていたら、第1章に一部取り込まれてた(*1)。よかったよかった。結構このあたり、重要だと思うんですよね、個人的には。 ちなみにどこかというと、 P.6 「IDの定義」冒頭から5行P.10〜…

さらに表示 没になったんだと思ってたら…

オバマ大統領の弟が親友だとわかったとき…

いや、ありがたいって、こんなことで消息不明になっていた親友の居場所がわかるとは…。Mark Ndesandjo、Kenyaにいたときの一番の親友。 アメリカ時代も彼の家に泊まりにいったりしていたのに、ぷっつり音信普通になったと思ったら、中国に行っていたのね。ま、もとも…

さらに表示 オバマ大統領の弟が親友だとわかったとき…

2015年のIDビジネス―1枚のカードで自販機から公的認証まで 単行本 – 2009/4/1

野村総合研究所IDビジネスプロジェクトチームでの共著、『2015年のIDビジネス―1枚のカードで自販機から公的認証まで』が東洋経済新報社から発行されました。Amazon他でお買い求めいただけます。お手にとっていただければ幸いです。

さらに表示 2015年のIDビジネス―1枚のカードで自販機から公的認証まで 単行本 – 2009/4/1

Pages+Acrobatで印刷所に出す原稿を作る

遠藤征志さんのジャズライブのちらしを作っていて、やり方をすっかり忘れているのに愕然。四半期に一回くらいしかやらないから、年のせいかすぐ忘れちゃうんですよね、Pagesで入校原稿を作る方法。 まぁ最初からIllustratorでやれよ(そうすれば、印刷会社提供のテンプレートもつかえ…

さらに表示 Pages+Acrobatで印刷所に出す原稿を作る