図2 識別子のリスク

マイナンバーとプライバシー:識別子と超過リスク

前回、「マイナンバーとプライバシー:識別子に対する要件」で、以下のように書きました。 次に、仮想例として、税と社会保障(含む年金)の共通番号というものを考えてみましょう。これは、基礎年金番号と納税者番号双方の要件を満たす必要が出ます。つまり、年金管理が要求する「長い期間」と、税が…

さらに表示 マイナンバーとプライバシー:識別子と超過リスク
うさぎ

マイナンバーとプライバシー:識別子に対する要件

ここのところ、各種メディアでマイナンバーが取り上げられることが増えてきているように思われます[1]。遅すぎだろう、というのはおいておいて、何も取り上げられないよりは良いことだと思います。 本来は、各条文について指摘事項があれば指摘してゆくべきなのでしょうが、あいにくとっても忙しい…

さらに表示 マイナンバーとプライバシー:識別子に対する要件
符号変換を利用して、異なる「番号」を必要に応じて紐付けする

共通番号/マイナンバーの保管と紐付け作業について

まずは、マイナンバーに関する以下の内閣官房の絵を見ていただきましょう。「番号」となっているのがマイナンバーです。 この絵ではマイナンバー(「番号」)が、情報保有機関A、情報保有機関Bと複数箇所に保存されています。 これにはどうしても違和感があります。なぜならば、これでは情報連携基…

さらに表示 共通番号/マイナンバーの保管と紐付け作業について