ホリエモン v.s. フジテレビ v.s. テレビ朝日

個人的にはとっても面白く思うのだが、やはりホリエモンに漂う一抹の怪しさはぬぐいきれない。おそらくそれは、利益に得方にせよ、プロ野球騒動にせよ、彼の手法がいずれも正攻法でないところにあるように思える。

今回だって、本当にフジテレビを手中にしたいのならば、フジテレビにTOBをかけるべきで、ニッポン放送経由というのは明らかに邪道。
もちろん、ホリエモンにはフジテレビにTOBをかける財力は無いわけですが。ニッポン放送の株式の取得の方法に関してもいろいろ???がついているようですし。(1/3以上を市場外で取得する場合はTOBしなければいけないが、今回は時間外取引ということで「市場内」でやったという論理。実際には時間外でブロックトレードを起こしているので、詭弁に近い感が漂う。)

この、正攻法で行くか、ゲリラ戦で行くかというところが孫さん、三木谷さんに対してホリエモンが限りなく胡散臭い原因だと思う。

今回のフジテレビの件でも、フジテレビを初め、多くの経済界の人々を怒らせてしまったわけで、バシャンと叩き潰されて終わってしまうような気がする。しかも、プロ野球のときは全く掛け金を出していなかったのが、今回はやっちゃってますから、ホリエモンも結構厳しい勝負を迫られるというところか。

テレビ朝日の報道ステーションで、経済コメンテータが、(仁義にもとるというような)フジテレビのコメントがあまりに日本的で
アメリカでは通用しないというようなことを言っていたが、そんなことは無い。アメリカでこういうことをやったら、マジ命を取られかねない。米も欧も、関係がドライなのは下々ばかりで、上の方は超濃密な人的リレーションの上でビジネスが成り立っている社会だから。仲間を裏切ると、見せしめとして、イタリアのアンブロジアーノ銀行のロベルト・カルヴィ頭取みたいに橋からつるされちゃったりするのはご存知の通り。

所詮、ビジネスは「信頼」の上にしか築き得ないのであります。

「ホリエモン v.s. フジテレビ v.s. テレビ朝日」への0件のフィードバック

  1. ホリエモン「ネットの専門家として言わせてもらえば」
    ニッポン放送株取得関連ニュースの中で。

    「ネットの専門家として言わせてもらえれば、うんたらかんたら」って、ほりえもんなる人が言ってました。

    えっと、ライブドアさん?
    おたく、全てのサービスが後発で、しかも先発部隊に勝てている分野ってありましたっけ?…

  2. ■ 顔は嫌いだけれどいいねえホリエモン
    ホリエモンの行動は新鮮味がある。
    Tシャツ社長は今日も中古の机で頑張ってるね。それにひきかえウッドのピカピカの高そうな机に座るフジTV社長は大人気ない発言が多い。
    株の取引は素人のようですね。
    既存の会社が持ち株持ってグループ組むなど
    日本の企業はまだまだ勉強不足だ。
    ホリエモンの勢いはラジオ、テレビも飲み込むパワー有りだね。
    進展が見ものだ。

  3. どうですかねぇ。

    ホリエモンさん、もう終わってしまったような気がするのですが。MSCBのせいで、リーマンはライブドアの株価が157円になるまで売りあびせてくるだろうし、フジのTOBはまず間違いなく成功する(だって、残りあと1%)し。それに、金融庁他もそんなに大目に見ないと思うんですよね。堀江さんは、法令順守とコンプライアンスの間の違いがわかってなかったのでしょうね。コンプライアンスというのは、法の意図を守らなければいけない。今回みたいな明らかな脱法行為はもちろんダメです。しかも、こんなわかりやすいブロックトレードは、遠からず証拠が出てきてしまうような機がするんですよねぇ。そもそも、ホリエモン自身がほのめかしているし…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください