OpenID Connect Core 最終版のパブリックレビューが始まりました

OpenID Connect Core 最終版の60日間パブリックレビューが始まりました。

パブリックレビュー対象のドラフトは以下のとおりです。

  • OpenID Connect Core – OpenID Connect の中核機能である、OAuth 2.0 を基礎とする認証情報とエンドユーザーの属性情報の安全かつプライバシーに配慮した受け渡し方法を定義します。
  • OpenID Connect Discovery – RPが動的に OpenID プロバイダーを発見するための手続きを定義します。
  •  OpenID Connect Dynamic Registration – RPが動的に OpenID プロバイダーに自身を登録するための手続きを定義します。
  • OAuth 2.0 Multiple Response Types –  いくつかの (OpenID Connect に) 固有の新たな OAuth 2.0 レスポンス・タイプを定義します。

この60日間のパブリックレビューは、OpenID Foundation の OpenID Process に定義された期間で、貿易の技術的障害に関する協定(WTO TBT協定)の附属書三[1]第L条の求める60日間の意見提出期間にも対応します。

この意見提出期間は 2014年2月18日に終わる予定です。意見提出期間になにかしらの技術的問題が発見され、ドラフトの改訂によってその問題を解決しなくてはならないと WG が判断した場合を除き、続いて 7 日間の投票期間に入ります。これは OpenID Foundation のメンバーによる、今回のドラフトを「仕様最終版」にするかどうかの投票です。投票の告知は 2/18 (火) の 2 週間前までに行われ、投票は2014年2月25日 (火) に終了されます。

OpenID Connect については http://openid.net/connect/ にあります。WG のページはhttp://openid.net/wg/connect/ です。OpenID Foundation への加入方法についてはhttps://openid.net/foundation/members/registration をご覧ください。もしまだメンバーでないのでしたら、ぜひご加入いただき、承認投票への参加をご検討ください。

仕様に関するフィードバックは次の方法にてお願いします。

  1. http://openid.net/intellectual-property/ にある contribution agreement (貢献に関する同意) への署名 (お手数ですが、”AB+Connect” WG に参加するということを contribution agreement にて指定して下さい)。
  2. WG のメーリングリスト http://lists.openid.net/mailman/listinfo/openid-specs-ab への参加。
  3. メーリングリストへのフィードバックの投稿。

やや煩雑ですが、これによって、全てのコメント投入者が、本仕様の実装に対する知的財産権の行使を放棄し、実装者が特許料などを請求されること無く自由に使えるようにするために必要な保護処置となっております。よろしくご理解の程お願い申し上げます。

それでは、また!

[1] 原文は URUGUAY ROUND AGREEMENT Agreement on Technical Barriers to Trade

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください