地球温暖化とライトダウン

父が環境問題の専門家だったから、ちょっとは環境問題にも関心はある。というわけで、昨日、ライトダウンをやってみた。ライトダウンとは、夏至までの間、灯りをできるだけ使わないで過ごそうという運動だ。この運動の一環で、東京タワーのライトアップなども19日消された。うちでは、夕食もお風呂もろうそくで入ってみた。とても穏やかな気持ちになれる。

今ちょうど学校で俳句を習っている娘と風呂に入りながら、いっしょに一句ひねってみた。

燭の火の湯面に揺れる夏至の夜

上の娘には問題を出した。

『高さ40cmから照らす手許灯で、ちょうど良く本が読めるとします。机の高さは80cmで、天井の高さは240cmです。天井にくっついている電灯は、手許灯の何倍の明るさである必要があるでしょうか?』

明るさは距離の二乗に反比例するから、

((240-80)/40)2 = 16 となり、16倍の電力が必要になる。

日本のすべての企業が手許灯を導入すると、オフィス電力が相当削減されるように思われるなぁ。何でやらないんだろうか…。


@_Nat Zoneをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

「地球温暖化とライトダウン」への0件のフィードバック

  1. どちらが二酸化炭素の量が多い?
    環境省「環境省と非政府組織(NGO)「大地を守る会」の呼び掛けで、東京タワーなど各地の施設が19日夜、電気を消して温暖化防止などの環境問題を考えようと、夜間照明を消すイベントが全国の観光施設などで行ないます」
    讀読新聞「?{/kaeru_night/}」
    環境省「大地を

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください