年に一度のMyData Japan Conference がまたやってきます。
日時: | 2024年07月17日(水) 10:00~18:45(9:40開場) |
会場: | 一橋講堂(詳細) 〒101-8439 東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター内(GoogleMap) |
イベント公式ページ | https://mydatajapan.org/events/mydata-japan-2024/ |
チケット | お弁当なし:2000円 お弁当あり:3500円 |
今年もわたしは開会宣言で出させていただきますが、それ以外にも聞かないわけにはいかないセッションが目白押しです。途中からセッションが2つに分かれますが、分身の術が使えたら使いたいところです。
ぜひお越しください!
【プログラム】
- 10:00 会場案内 太田祐一(一般社団法人MyDataJapan 常務理事)
- 10:05 開会宣言 崎村 夏彦(一般社団法人MyDataJapan 理事長)
- 10:20 デジタルアイデンティティはどこに向かうのか
- 林達也(デジタル庁 アイデンティティアーキテクト / アイデンティティユニット長)
- 若江 雅子(読売新聞東京本社 編集委員)
- 日下 光(xID株式会社 代表取締役)
- モデレータ:崎村 夏彦(一般社団法人MyDataJapan 理事長)
- 11:50 デジタルアイデンティティウォレットの活用事例
- 太田 祐一(株式会社DataSign 代表取締役社長)
- 12:00 5分間ピッチ
- OWND WalletをベースとしたDIW開発
- 株式会社VESS Labs CEO 藤森侃太郎
- DID/VC技術がもたらす、国家や事業者といった垣根を超えたデータ互換性
- 株式会社Recept 代表 中瀬将健
- 開発者集まれ!日本でもDIF(Decentralized Identity Foundation)が立ち上がったぞ!
- DIF Japan メンバー
- 市民共創でデザインする未来のパーソナルデータ利活用のあり方
- 武蔵野美術大学 北崎允子
- OWND WalletをベースとしたDIW開発
- 13:00 〈倫理(エシックス)〉を乗りこなす:データ時代の倫理を実装する [Room A]
- 瀧 俊雄(株式会社マネーフォワード グループ執行役員CoPA Fintech研究所長)
- 横野 恵(早稲田大学 社会科学部 准教授)
- 杉本 俊介(慶應義塾大学商学部 准教授)
- モデレータ:朱 喜哲(大阪大学ELSIセンター 招へい准教授 / 株式会社電通 チーフ・リサーチ・ディレクター)
- 13:00 自動車・テレビから得られるIoT・世帯データの保護と活用 [Room B]
- 大角 良太(トヨタ自動車株式会社 デジタルソフト開発センター e-TOYOTA部 データ事業推進室 グループ長)
- 竹澤 玲央(ヤマハ発動機株式会社 / 一般社団法人日本自動車工業会 次世代モビリティ委員会 デジタルタスクフォース データガバナンス検討チームリーダー)
- 松瀬 俊一郎(株式会社テレビ朝日 IoTv局データソリューションセンター センター長)
- 坪井 創吾(TVS REGZA株式会社 クラウド事業センター センター長)
- モデレータ:小林 慎太郎(株式会社野村総合研究所 ICT・コンテンツ産業コンサルティング部 パブリックポリシーグループマネージャー)
- 14:30~14:40 安心安全なAI社会に向けた富士通の取り組み
- 菊地 紅音(富士通株式会社 ジャパン・グローバルゲートウェイ デリバリーテクノロジー推進統括部)
- 下野 暁生(富士通株式会社 ジャパン・グローバルゲートウェイ デリバリーテクノロジー推進統括部 シニアマネージャー)
- 14:30~14:40 検証可能な資格情報と分散型IDで実現する、安全で信頼性の高いデジタル社会
- 松井 洋(Indicio Vice President)
- 14:55~16:25 ポストクッキー時代の技術と消費者プライバシーのあり方 [Room A]
- 小林 秀次(日本経済新聞社 プラットフォーム推進室 マーケティング&グロースG)
- 宮一 良彦(株式会社PIER1 代表取締役)
- 奥内 鉄治(RTB HOUSE JAPAN Country Manager)
- モデレータ:渡邉 桂子(株式会社ビーアイシーピー・データ 代表取締役)
- 14:55~16:25 個人情報保護・プライバシーとAI ~求められる企業の取組~
- 日置 巴美(三浦法律事務所 弁護士)
- 佐久間 弘明(Robust Intelligence, Inc. 政策企画責任者)
- 平岩 久人(PwC Japan 有限責任監査法人 リスクアシュアランス部 パートナー)
- 船越 亮(経済産業省 商務情報政策局 情報経済課 情報政策企画調整官)
- モデレータ:恩田 さくら(一般財団法人日本情報経済社会推進協会 電子情報利活用研究部 主幹)
- 16:50~18:20 George’s Bar ~個人情報保護法3年ごと見直しに向けて~
- 山本 龍彦(慶應義塾大学大学院 法務研究科 教授)
- 森 亮二(英知法律事務所 弁護士)
- 加藤 絵美(一般社団法人Consumer Rights Japan 理事長)
- モデレータ:宍戸 常寿(東京大学大学院 法学政治学研究科 教授)
- 18:30~18:45 閉会挨拶
- 伊藤 直之(一般社団法人MyDataJapan 常務理事)
@_Nat Zoneをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。