[11月19日-22日] ブロックチェインのガバナンスに関するグローバルなミーティング BGIN Block #9 への参加のお誘い

2019年6月に日本が議長国を務めたG20で採択されたコミュニケにおいて、「分散型金融におけるマルチステークホルダーの対話の重要性」が明記されたことを受け、2020年4月に設立されたBlockchain Governance Initiative Network (以下、BGIN…

さらに表示 [11月19日-22日] ブロックチェインのガバナンスに関するグローバルなミーティング BGIN Block #9 への参加のお誘い

非技術者のためのOAuth認証(?)とOpenIDの違い入門【2023年版】

昔から、「OpenIDは認証でOAuthは認可だ」などということが言われます。しかし、その言語の意味を取り違えている方が結構多い気がしています。「もうOpenIDなんていらね。OAuthだけでいいじゃん」というような言説がよく流れてくるのがその証拠だと思います。OAuth認証とい…

さらに表示 非技術者のためのOAuth認証(?)とOpenIDの違い入門【2023年版】
twitter bank

イーロン・マスク、Twitterは銀行になると社員向けに語る

Twitter は銀行サービスを提供する Twitterの新オーナーであるイーロン・マスク氏が、第1回社員向けミーティングで、Twitter は銀行・(国際)決済カンパニーになると語ったようです。Paypal 2.0 ですね。 イーロン・マスク氏はオンライン銀行のX.comを19…

さらに表示 イーロン・マスク、Twitterは銀行になると社員向けに語る

紛争下のアイデンティティ〜ウクライナ侵略をうけて

来る6月21日に、米国コロラド州デンバー近郊で行われるIdentiverse 2022で、「Identity in Conflict (紛争下のアイデンティティ)」と題するワークショップを行います。 Identity in Conflict Tuesday, June 21, 1…

さらに表示 紛争下のアイデンティティ〜ウクライナ侵略をうけて
Fin/Sum 2021 Logo

Fin/Sum 2021 Day 2に出演します〜ポストコロナで金融サービスとテクノロジーは如何にあるべきか

2021年3月17日 午前9時10分から、Fin/Sum 2021 にモデレーターとして出演します。 Fin/Sum 2021 は、日本経済新聞社と金融庁の共催ですが、Day 2 のメインホールは金融庁が中心になって作っているプログラムです。赤澤副大臣のご挨拶で始まって、麻生副総…

さらに表示 Fin/Sum 2021 Day 2に出演します〜ポストコロナで金融サービスとテクノロジーは如何にあるべきか

JICS2013 第1日目まとめ

Japan Identity and Cloud Summit 2013 の togetter まとめを作ってみました。 自分自身が運営に関わっていると、実はほとんどセッションを見ることが出来なかったりします。 その点、こういう風に tweet してくださっていると、キャッチアッ…

さらに表示 JICS2013 第1日目まとめ