パブコメ

MyData Japan から「電子署名等に係る地方公共団体情報システム機構の認証業務に関する法律施行規則の一部を改正する命令」に対する意見募集に関し、パブリックコメントを提出しました。

去る1月26日に公示されていた「電子署名等に係る地方公共団体情報システム機構の認証業務に関する法律施行規則の一部を改正する命令案に対する意見募集」に対して、2月29日、MyData Japan 公共政策委員会(委員長:森亮二)からパブリックコメントを提出しました。 これは、いわゆ…

さらに表示 MyData Japan から「電子署名等に係る地方公共団体情報システム機構の認証業務に関する法律施行規則の一部を改正する命令」に対する意見募集に関し、パブリックコメントを提出しました。

Youtube日本語チャネルの登録者数がようやく1000人になりました。これまで待っていたこととか…今後の予定とか…

苦節1年、Youtubeの日本語チャネル @55id (ゴーゴーID) の登録者数が漸く1000人を超えました。まぁ過去半年、ほとんど更新なしなので伸び悩みは仕方ないことだったのですが…。 1000人超えたらやろうと思っていたことがあります。それは、 ゲストを呼んでお話を伺う。 …

さらに表示 Youtube日本語チャネルの登録者数がようやく1000人になりました。これまで待っていたこととか…今後の予定とか…
JR東日本の監視カメラ問題で露呈した「総括しない日本」 ーー崎村夏彦×クロサカタツヤ デジタルアイデンティティー対談(1)

IT批評でクロサカタツヤさんと対談しました

テーマはデジタルアイデンティティなのですが、対談がちょうどJR東日本の駅構内カメラ設置問題の話題が盛り上がっていたときだったので、そこから話はいろいろと広く深く進んでいきました。 たいへん丁寧にまとめていただいたので、デジタルアイデンティティやプライバシーに対するクロサカさんと私…

さらに表示 IT批評でクロサカタツヤさんと対談しました
未来を拓くマイナンバー

書籍『未来を拓くマイナンバー』が出版されました(2015/10/24)

共著『未来を拓くマイナンバー』が中央経済社から出版されました。わたしは第6章「マイナンバー制度を官民共通の社会基盤とするために」を担当し、「スマホで使うマイナンバー制度」など未来を展望したことを書いています。Amazon他でお買い求めいただけます。 <もくじ> 第1章 はじめに(…

さらに表示 書籍『未来を拓くマイナンバー』が出版されました(2015/10/24)

マイナンバー詐欺を初確認〜70代女性、数百万円の損害

消費者庁の6日の発表[1]によると、マイナンバー制度をかたる電話をうけた南関東の70代女性が9月までに、現金数百万円を支払わされる被害にあったらしい。 手口は、以下のとおり。 公的な相談窓口を名乗る人物から、電話で偽のマイナンバーを伝えられる。 別の男性から「マイナンバーを貸して…

さらに表示 マイナンバー詐欺を初確認〜70代女性、数百万円の損害

「番号」設計のあるべき姿 〜 年金番号漏洩事件によせて

年金番号漏洩事件では、「漏洩した番号は全て変更する」のだそうです[1]。個人的には「あーあ」という感じでありんす。昨日の記事[2]でも書いたとおり、適切に運用していれば、番号自体の漏洩は大したリスクではなく、一緒に漏れた住所氏名他が変えられない以上、年金番号だけ変えてもあまり意味…

さらに表示 「番号」設計のあるべき姿 〜 年金番号漏洩事件によせて

「番号」は漏れると危ないのか?

さて、マイナンバー対応バブル真っ盛りの夏を迎えつつありますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 折しも年金番号が盛大に漏れて、マイナンバーへの影響もあるのではないかとなども言われておりますが、そもそも「番号」が漏れることを「住所・氏名・生年月日」などの各種個人情報以上に大騒ぎする…

さらに表示 「番号」は漏れると危ないのか?

「マイナちゃん」にマイナンバー・キャラクターの名前決定!

以前公募をお知らせしていた社会保障と税の共通番号制度(マイナンバー制度)のマスコットキャラクターの名前が、29日(金)発表されました[1]。   「マイナちゃん」 これは、6月20日(金)から7月21日(月)まで行われた一般公募で寄せられた723案の中から、「マイナンバ…

さらに表示 「マイナちゃん」にマイナンバー・キャラクターの名前決定!

政府、マイナンバーを利用した「所得連動返還型奨学金」を導入する方針

文部科学省は、2018年度から大学生の奨学金制度に「所得連動返還型」を導入する方針を固めた。所得連動返還型はイギリスやオーストラリア、アメリカで採用されている制度で、卒業後の年収に応じて返還月額が変動する。景気や年収の増減に応じて返還額が決定するため、低所得の者ほど負担が少なく、…

さらに表示 政府、マイナンバーを利用した「所得連動返還型奨学金」を導入する方針

政府、マイナンバー用コールセンター10月を目処に設置へ

政府は10月をメドに、内閣府に社会保障給付と納税を1つの個人番号で管理する「マイナンバー制度」のコールセンターを設置する。2016年1月から制度が始まるのを前に、企業や個人からの問い合わせに対応し、制度の周知を図る。 引用元: マイナンバーでコールセンター 政府、10月メド  :…

さらに表示 政府、マイナンバー用コールセンター10月を目処に設置へ