NTTドコモとHTC、Windows Mobile 5.0搭載の法人向け端末「hTc Z」を開発

 NTTドコモと台湾のHigh Tech Computer Corporation(HTC)は7月12日、HTC製モバイル情報端末「hTc Z」を開発したと発表した。7月下旬よりドコモ法人営業部門にて販売を開始する予定だ。
(CNet Japan)

一方では、iMode には対応していないなど、日本のメーカーにも配慮した仕様になっている模様だが、なぜかcnetの記事ではその点には触れていない。

iModeに対応していないということは、パケット定額制も無いわけだが、今後に関しては「hTc Zも同様のプランを利用するため、定額制プランはないが、今後はニーズに応じて準定額制も検討したい」(NTTドコモ三木氏)とのこと。

この端末はHTCブランドで提供される。おそらく、早晩ボーダフォンでも動くようになると思われる。ホーダフォンでは、法人向けの特定FQDN定額サービスを提供しているので、これと組み合わせれば、社内アプリケーションを使う分には定額で利用ができるようになる。

実物をゲットしたら、続報を書きます。

なお、メーカーブランドでの提供は既にNokiaもはじめており、現在のようなキャリアブランドの端末から、海外のように、メーカーブランドの端末への移行が、特に法人向けではじわりと進んでゆくのではないかと思われる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください